Program

/

CODE BLUE 2025

Time Table

[NRIセキュアテクノロジーズ株式会社]未知の技術に挑み、攻めて守るセキュリティ ~ AIへの取り組みを通じて ~

DAY 1

10:40-11:10

NRIセキュアは、従来のセキュリティの枠にとらわれず、ブロックチェーンや車載システム、宇宙分野など、多様な領域に挑戦してきました。本講演では、その幅広い取り組みの中から、特に近年注目を集めるAIを題材に、私たちの挑戦を紹介します。まず、画像分類モデルや物体検知モデルに対する敵対的攻撃など、従来型AIを対象とした研究を取り上げます。たとえば物体検知モデルに対する「敵対的Tシャツ」のように、見た目に工夫が施されていて人間には違和感があっても、AIの検知をすり抜ける攻撃手法や、その成果が実際の案件に展開されたプロセスをお話しします。次に、社会的関心が急速に高まっている生成AI(大規模言語モデル)について、プロンプトインジェクションやAIレッドチーミングの取り組みを紹介します。本講演を通じて、NRIセキュアが未知の技術に挑み、「攻めて守る」実践から新しい価値を生み出す姿勢をお伝えします。

Speakers:
Kenji Kakimoto(柿本 健司)NRIセキュアテクノロジーズ株式会社 研究開発センターサービス開発推進部 セキュリティエンジニア, CISSP

  • Location :

    • Track 2(HALL A)

  • Category :

    • OpenTalks

  • Share :